• 親子の絆 子育てサロン

     

     

  • しっかりと自立したわが子を育てるために

    私が思う子育ては・・・

    broken image

    あなたのため!

    それは本当は誰のためですか?

    大切なわが子をちゃんと育てたい。親心にそう思うのは当然です。

    「あなたのためを思って言ってるのに」

    でも、ちょっと考えてみてください。

    あなたの為は、本当にお子さんのためでしょうか?

    落ち着いてよく考えると、大体がお子さんのためではなくて、親側のためだったりするのです。

     
    broken image

    わが子と初めてご対面。

    その時のことを覚えていますか?

    初めて出会ったわが子。あなたはどんな気持ちでしたか?

    私は初めてわが子とご対面したときは、とても待ち遠しくてやっと会えた。そんな気持ちでした。そして、こんなに温かいのか。と感じたことを覚えています。
    あなたは我が子とご対面したとき、どんな気持ちでしたか?
    broken image

    一生懸命育てているのに。

    どうしていうことをきいてくれないの?

    一生懸命子育てをしているのに。
    どうして私のいうことを聞いてくれないの?
    子育てをしていているととても多くの悩みが出てきますよね。
    子供は親の言うことを聞かなくて当然です。
    だって、あなた自身ではないのですから。
    もしかして、あなたは子供さんを所有物にしていませんか?
    あなたはお子さんを自分に都合がいいようにしつけをしようとしていませんか?
    大切なことは、あなたのお子さんが将来どんな大人になって欲しいのか?ですよ。
    broken image

    大切なことは

    しっかりと自分の足で歩けることです。

    子育て中に不安になったら、

    親であるお父さん・お母さんがしっかりと方針を決めることです。

    大切なことは、将来の目標に向かっての道しるべを作ってあげることです。

    そして、自分の足で歩めるように促してあげることです。失敗はありません。全てが良い経験なのですから。

  • 一言メッセージ

    私の体験を通して子育てのメッセージをお伝えしますね。

    子育てって「個」を育てることなんですね。だから、よそのお子さんと比べることや、兄弟と比べる事って全く意味がありません。だって、それぞれがこの世に生まれてきた目的が違うから。
    私も娘が二人いますが、上のこと下の子が全く真逆な性格でした。最初の子は私も子育て一年生です。子供と共に成長しました。二人目は、ちょっと子育て慣れたかも?と思ったのは私の思い込みで、全くタイプが違うので、結局私は子供と共に学び成長しました。
    この子達に必要なことはなに?子供を育てることってなに?
    たどり着いた答えは、「子供が学びたいように学ばせる」
    そして、学びに必要なことをサポートする。これだけでした。
     
    そうはいってもやはり、TPOに合わせた行動が必要な時もあります。時代と共に倫理観は変わりますが、「今を生きる」ために必要最低限守らないといけないことはあります。そのルールの中で、相手を尊重し、自分のことも尊重できる人になること。
    人生の先輩として、必要なことを伝える。これでよいのだと思いました。
    子供は自分の所有物ではありません。どれだけ小さくても一人の人間です。
     
    あいだみつおさんが仰っておられましたが、「育てたように子は育つ」まさにです。
    どんな大人になって欲しいか。この軸をしっかりと持つこと。これが子育てには大切なことだと。
    この世に生まれてくる確率はとても貴重です。大切なお子様とどうぞ楽しみながら共に成長できる子育てをしてくださいね。素晴らしい出会いに感謝しています。
  • サービス

    お勧めのプログラムご紹介

    broken image

    一歩ずつお茶会

    月1回開催予定。

    一人で悩まないで。同じ悩みを抱えている仲間がいるから安心して子育てが出来ます。ちょっとしたことでも不安になったり、心配したり。子育て中は毎日悩みが尽きません。

    自信を持って子育てが出来る。そんなヒントをお伝えします。

    broken image

    伝え方講座

    子供に伝えているのに。理解してもらえない。そんなことありませんでしたか?

    タイプ別に理解の仕方が違います。

    タイプが分かれば、理解の仕方も違ってきます。

    悩めるお子様の子育ての一つに。

    broken image

    言葉の力教室

    日本語って凄い力があるんですよ。

    正しい日本語を使って、これからのお子さんがよりパワフルに生きていけるお手伝いをします。

  • 開催予定のプログラム

    (随時アップしていきます)

    broken image

    子育てお茶会

    よその子と比べてしまう

    子供の成長を通して、どうしてもよそのこと比べてしまう。そんなお悩みありませんか?

    そんなお悩みをお茶会を通してお話しできればと思います。参加してみようかな?と思われた方は、

  • 過去の足跡

    こんなイベントに参加しました

    みらいのおとなたちへ

    日本人の体に何が起こっているのか

    子育て中のお父さん、お母さんに見てもらいたい動画です。子育てのヒントになるかもしれません。

  • ブログ公開中

    https://note.com/fukumarukurea/n/n76e9362baf7a

    broken image
  • お問い合わせ

    ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

  • broken image
    broken image
    broken image
    broken image
  • ソーシャルフィード

    最新情報をチェック!